水源探検ツアー

フジコ

2012年04月15日 20:50

今日は、NPO法人はるの山の楽校の
「水源探検ツアー」でした。

春野町の杉地区にある「高杉」という集落で使っている水の
取水口まで歩いて行きました。

標高920m辺りの水が湧き出るところから水を引いています。
この場所より高いところに、人が住んだことがないため、
キレイな水がでているそうです。

ここで水ゲット!
これを持ち帰り、地元のお茶を入れて飲みます。

昼食のお弁当と共に緑茶を、オヤツと共に紅茶をいただきました。
緑茶も紅茶も春野産のもので、オヤツも春野の洋菓子屋さん
「ミココリエ」の抹茶パウンドケーキをいただきました。


普段使っている水と森とのつながり、水が循環していること、自然の気持ちよさ、
みんなで歩く楽しさ…参加者の方は、皆それぞれ色々なことを感じたようです。

自然と普段の暮らしがつながっている、
当たり前にある自然のありがたさへ改めて感謝できた一日でした。




関連記事