野菜の花

フジコ

2012年07月13日 21:22

今週お世話になっている農家さんは、
色々な種類の野菜を少しずつ作っています。
「少量多品目」というやつです。

いろんな野菜を収穫させてもらいました。


ということで、野菜の花クイズ!


この白い花は何の花でしょう?

マメの仲間です。答えはこれ。

なりひらインゲン・・・平ざやインゲン・・・名前の記憶があやふやですが
とにかく平たいインゲンです。

ではこれは?

同じくマメの仲間です。

こっちは断面が丸いインゲン。

これは分かるかな?

夏野菜で、なじみのある野菜です。

答えはナス。

この白い花は?

答えはコレ!

「甘とう美人」という甘長とうがらし。
大きなししとうといったところでしょうか。


そしてコレは?

かなり難易度が高いです。

この紫色の野菜、唐辛子だそうです。
その名も「紫トウガラシ」。
辛くなく、ピーマンのように食べられるそうです。


世の中、いろんな種類の野菜があるのですね。
農家さんは、他と同じ種類の野菜を同じ時期に作っていても
安くしか売れないので、めずらしい野菜を作ったり
時期をずらしたりと、工夫をしているそうです。

農業も、野菜を上手に作るだけではダメなんですね。

関連記事