新年

フジコ

2013年01月06日 22:20

あけましておめでとうございます。

今日、家の周りを散歩していたら、いろんな木の実を見つけました。

一番上にあるつるは、マメのさやが開いて黒い実がついていました。
真ん中辺りの茶色の大きな実が「ツバキ」。椿油が詰まっているはず。
左下の白いでこぼこしている実が「センダン」の実。毒があるから食べてはいけないそうです。
どんぐりは、帽子の模様から「アラカシ」の実だと分かりました。
右下のふわふわがついているのは「テイカカズラ」。つる性の植物で、マメのさやみたいなところにこのふわふわのついた種が詰まっているんだとか。
真ん中辺りにある茶色のピカピカの小さな実、何の実か分からないけど、
ピカピカに惹かれて拾ってきてしまいました。

他にも、ギンナンやムクロジ、シイなどの実も落ちていました。
ちょっと歩いただけでも何種類もの実を見つけられるこの辺りは
多様性に富んでいるんだろうな。


明日から仕事始めです。
今年はどんな「春野町」と出会えるのか、楽しみです。